アフィリエイト広告を利用しています

キャンメイクに新作ファンデはしっとりした仕上がりで秋冬にピッタリ!!その名もマシュマロフィニッシュファンデーション★

メイクアップ

CANMAKE(キャンメイク)といば、あの超人気のマシュマロフィニッシュフェイスパウダーが優秀ですよね!!

ベストコスメランキングに何度もランクインしていますし、だいたいの女子ならおそらく知っているであろう大人気パウダー。

そんなマシュマロフィニッシュフェイスパウダーですが、同じシリーズのファンデーションが登場します!

その名も「マシュマロフィニッシュファンデーション

今回は、そんな「マシュマロフィニッシュファンデーション」について紹介します\(^o^)/





目次 Contents

マシュマロフィニッシュファンデーションはマシュマロ肌を叶える繊細パウダーファンデ

マシュマロフィニッシュファンデーションは、まるでマシュマロのようなふんわりした肌になれて、でも滑らかさもあるファンデーション。

10種類の美容保湿成分が配合されています。

細かい粒子なので、しっかりと肌に密着して、思わず触りたくなるマシュマロ肌を叶えます。

毛穴も目立ちにくくなる!

マシュマロフィニッシュファンデーションのスゲェところ

マシュマロフィニッシュファンデーションのすごいところはまだまだあります。

まず、マシュマロフィニッシュファンデーションは、保湿力の高いパウダーが配合されています。

マシュマロフィニッシュフェイスパウダーと同様、マットな仕上がり

だけど粉っぽさはなく、しっとりとした肌に。

秋冬はお肌が乾燥しやすくて、パウダーファンデはあまり使いたくない……と思っている方にとっても、活躍しそうなパウダーファンデ★

ただ潤うだけでなく、オイルコントロール効果のあるパウダーも配合されています。

テカリ、べたつきや化粧崩れを防いでくれるので、オイリー肌の方にも向いていると思います!

もうひとつは、単品使用の場合ですが、洗顔のみでオフできるという点!

天然ミネラル成分が配合されていて、クレンジングは不要。

無香料、界面活性剤不使用アルコールフリー、アレルギーテスト済。

マシュマロフィニッシュファンデーションの成分一覧

ファンデーションパウダーファンデーション成分
酢酸ブチル/酢酸エチル/ニトロセルロース、(アジピン酸/ネオペンチルグリコール/無水トリメリト酸)コポリマー/クエン酸アセチルトリブチル/イソプロパノール/酸化チタン/アクリレーツコポリマー/ステアラルコニウムベントナイト/ブタノール/酸化鉄/シリカ/オキシベンゾン-1/ジアセトンアルコール/ジ安息香酸トリメチルペンタンジイル/黄4/リン酸/カーボンブラック

さらに、気になるSPF、PAはというと、SPF50・PA+++

紫外線対策もこれひとつでバッチリ!

日焼け止めの塗り直しをしなくても、マシュマロフィニッシュファンデーションを化粧直しがてらに塗り直せば良さそう◎

そして、一番嬉しいであろうポイントは、お値段がなんと950円!!

財布に優しいお値段で、学生さんにも嬉しい!

マシュマロフィニッシュファンデーションは2色展開!

マシュマロフィニッシュファンデーションのカラーバリエーションは2色です。

MO(マットオークル)と、MB(マットベージュオークル)

MO(マットオークル)は、どちらかというと明る目のカラー。

ピンク系のオークルで、ひと塗りでパッと明るく血色良く見せてくれます。

明るいといっても不自然に明るくないので肌にも馴染みます

マシュマロフィニッシュフェイスパウダーのMOよりは、すこし暗いみたい。

MB(マットベージュ)はどちらかというと暗めのカラー。

自然に仕上がるベージュ系のオークル。

よっぽどの色白さんでなければ誰でも似合いそうなカラー

サイズは?どんな形?

マシュマロフィニッシュファンデーションは手のひらに収まるサイズの四角形。

小さめのサイズなので、ポーチの中もかさばらないず、持ち運びも便利です

外見の色は、ピンクゴールドでマシュマロフィニッシュフェイスパウダーより、やや大人っぽい印象。

中を開けると、フタ側に大きめのミラーが付いています

付属のパフもついていて便利。

マシュマロフィニッシュファンデーションの発売日は9月1日

マシュマロフィニッシュファンデーション」は、9月1日に発売します!

しかし、@cosmeのショップではすでに先行販売がされているみたい。

PLAZAにも売ってたみたいで、ちらほら置いてるのかな?

早くゲットしたい!!という方はぜひ買ってみてくださいね♪

マシュマロフィニッシュファンデーションのレレビュー

なにこれ!すごい良い☆
マシュマロパウダーは乾燥肌の私にはかさかさと粉っぽさが目立ってしまいお蔵入りしてしまいました。
しかしこちらはすごく滑らかでしっとりしています。
肌にのせるとマシュマロパウダーのようにカバー力がしっかりありつつ重たく仕上がりません。また全然粉っぽくないのではだがかさつかない。
マシュマロパウダーより厚塗り感がでずフォギーな仕上がりで最高!!

@cosme CANMAKE(キャンメイク) マシュマロフィニッシュファンデーションのレビューより引用

キャンメイクの新商品はいつも良いものばかりなので、気になってロフトの先行販売で購入しました。

マシュマロフィニッシュパウダーよりカバー力があり、毛穴もきれいに隠してくれる感じです。 肌にぴったり馴染んでくれて粉っぽくならないです。下地(私はプリマの皮脂テカ防止下地)との相性もあるかと思いますが…。

ただ、最近使っているマキアージュのドラマティックパウダリーよりはカバー力無いです。値段も全然違いますが。良く言えばナチュラルです!

そしてもちは、、、そこまで良くないです。まぁ普通に崩れます。ですが、汚く崩れないので良いと思います。

付属のパフは全然良くないです。他のものを使った方が良さそうです。

値段的にもカバー力的にも学生さんにおススメだと思います!私はちょっとしたお出かけのときなどに使っていこうと思います。

外れ商品ではないと思うので、試す価値は全然あると思います!

@cosme CANMAKE(キャンメイク) マシュマロフィニッシュファンデーションのレビューより引用

ちょっとお出かけって時に軽ーく使うために、もともとマシュマロフィニッシュパウダーを愛用していましたが、もう少しだけカバー力が欲しいなーと思っていました。

こちらのファンデーションは、やはりパウダーよりカバー力あります。毛穴をふわっと隠してくれます(全く無くなるというわけではないですが)。
肌が本当に綺麗に見えます!

限りなく乾燥肌に近い普通肌ですが、
パウダーの時に感じていた粉感?は、こちらでは感じませんでした!若干しっとりなのかも?

SPF50 PA+++というところも魅力ですし、パフとミラーも付いていてコンパクトなので持ち歩きにも便利です。

単体使用なら洗顔料でオフも出来るし、とてもズボラな私には持ってこいの商品でした!

@cosme CANMAKE(キャンメイク) マシュマロフィニッシュファンデーションのレビューより引用

私がパッと見たところいいレビューが多かったです。

まぁ、合うか合わないかは個人差ですが、かなり期待できそうなファンデーションということがわかりました★

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「CANMEKE(キャンメイク)マシュマロフィニッシュファンデーション」についてまとめてみました。

気になる方はぜひ買ってみてくださいね♪





ー関連記事ー
2018年秋の新作アイシャドウたちが欲しくて堪らない!!値段&発売日も一緒に紹介
顎や鼻のニキビには【ニキビパッチ】!市販のニキビパッチの紹介と使用方法(ニキビ跡には使えません)
ケイトの新マスカラ画期的過ぎる!カールのクセ付けが出来る神マスカラの正体とは
夏にピッタリ!【セザンヌのフェイスパウダー】が優秀すぎて手放せない~肌荒れ中でも優しい成分で負担が少ない~

 

コメント

  1. […] ン・美容関連記事 ◆キャンメイクに新作ファンデが登場!!その名もマシュマロフィニッシュファンデーション★しっとりした仕上がりでこれからの季節にピッタリ! ◆マジか……GUの […]

タイトルとURLをコピーしました