アニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」のシリーズの新たな劇場版『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』が2019年1月より公開されます。
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』は『Case.1 罪と罰』『Case.2 First Guardian』『恩讐の彼方に__』の3作が順々に公開される予定。
霜月(しもつき)×宜野座(ぎのざ)、須郷(すごう)×征陸(まさおか)、狡噛(こうがみ)5人のキャラクターに焦点を当てた作品になっています。
アニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」を知らない方もぜひ興味を持っていただけるように、まとめてみます(*´∀`*)
目次 Contents
アニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」は近未来の警察アニメ
アニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」は2014年7月に放送されました。
また、同年10月には2期も放送されています。
「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の総監督は『踊る大捜査線(おどるだいそうさせん)』の監督の本広克行(もとひろかつゆき)さん。
キャラクター原案を『家庭教師ヒットマンREBORN!』の原作者である天野明(あまのあきら)さん。
ストーリー原案を『魔法少女まどか☆マギカ』のシリーズ構成や脚本を担当した虚淵玄(うろぶちげん)さんが担当しました。
アニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の舞台は西暦2112年の日本です。
西暦2112年の日本は監視社会になっています。
というのは、まず「シュビラシステム」というAIが日常生活において欠かせない存在になっています。
「シュビラシステム」とは、人間のあらゆる心理状態や性格傾向を計測、数値化し管理しています。
そして人々はこの数値を「PSYCHO-PASS(サイコパス)」と呼んでいます。
有害なストレスから開放された理想的な人生を送るために、人々はその数値を指標として生きています。
そして、犯罪に関する数値は「犯罪係数(はんざいけいすう)」と呼ばれています。
これも測定されて、もし既定値を超えれば、たとえ罪を犯していなくても「潜在犯(せんざいはん)」として裁かれてしまいます。
アニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」はこのような監視社会で刑事として働く主人公たちの活動と葛藤を描いています。
とても哲学的な内容で考えさせられるアニメです。
ちなみに、作品の中に登場する、潜在犯を裁く「ドミネーター」という銃がとてもかっこいい。
このドミネーターのガジェットも販売されていますが、値段は8万以上するのだそう(^ν^)
でも、そんなお値段なだけあって、かなりリアルに再現されているので欲しくなる!
Youtuber(ユーチューバー)である「はじめしゃちょー」はゲットしたみたいで、かなり前ですが動画を上げています☆
1作目『Case.1 罪と罰』は1月25日公開!主役はギノと霜月監視官
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』『Case.1 罪と罰』のあらすじ
「今回は、私の事件ってことでいいですよね、センパイ」
2117年冬、公安局ビルに一台の暴走車両が突入する事件が発生。
その運転手は青森にある潜在犯隔離施設〈サンクチュアリ〉の心理カウンセラー・夜坂泉だった。
しかし取調べ直前に夜坂の即時送還が決定する。
監視官の霜月美佳は、執行官・宜野座伸元らとともに夜坂送還のため青森へ向かう。
そこで待っていたのは、〈偽りの楽園〉だった。
アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」公式ホームページより引用
第一作目である『Case.1 罪と罰』の主人公は霜月美佳(しもつきみか)と宜野座伸元(ぎのざのぶちか)。
霜月美佳(しもつきみか)はアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」の2期より登場したキャラクター。
この作品の舞台が2117年冬ということは、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」の5年後のストーリーっぽいですね!
北九州の執行官の皆さま!Next Project始動!!オリジナルSFアニメーション、映画『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』T・ジョイ リバーウォーク北九州で公開。[Case.1 罪と罰]1/25(金)、[Case.2 First Guardian]2/15(金)、[Case.3 恩讐の彼方に__]3/8(金)公開。#前売券 大好評販売中 pic.twitter.com/iXyOW5kcfA
— T・ジョイ リバーウォーク北九州 (@tjoy_rwk) 4 décembre 2018
いや、ギノかっこよすぎん?!!!!!
どんなストーリーなのかとにかく気になりますな。
今回の『Case.1 罪と罰』、ギノファンからしたらポニチカ(ポニーテールの伸元)の再来は感極まるばかり。
おそらく霜月監視官のことを苦手な方が多い印象があります(苦笑)
私も特に好きなキャラではないのですが、今回の映画で好きになれたらうれしいです!
『Case.1 罪と罰』の脚本は「吉上亮(よしがみりょう)」さんが担当
『Case.1 罪と罰』の脚本は「吉上亮(よしがみりょう)」さんという方が担当しています。
記事の公開があったようなので、告知です。
新プロジェクト『サイコパス Sinners of the System』のCase.1「罪と罰」霜月・宜野座篇にて、吉上亮、脚本を担当させて頂きました。本作が、自身初めてのアニメーション脚本となります。
何卒、よろしくお願いいたします。
吉上亮拝— 吉上亮 (@ryoshigami) 25 septembre 2018
「吉上亮(よしがみりょう)」さんは、「PSYCHO-PASS GENESIS(サイコパスジェネシス)」、「PSYCHO-PASS ASYLUM(サイコパスアサイラム)」という小説の執筆も手がけました。
これらの作品は、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」のスピンオフ小説。
サイコパスファンのくせにこれらは読んだことがなくて詳しい説明はできません(*_*)
ですが、サブキャラクターにスポット当てたストーリーだったりで作品をさらに深く楽しめるみたい。
レビューを見る限り「クオリティに高さに驚いた」や「とても引き込まれたしサイコパスがもっと好きになった」など非常に評判が良いです!
私も絶対読んでみます<(`・ω・´) これらの小説の著者である「吉上亮(よしがみりょう)」さんが『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』『Case.1 罪と罰』の脚本担当ということで期待が募ります。
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』『Case.1 罪と罰』の公開は、2019年1月25日(金)です!
1月25日の公開と同時に、『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』の3作品コミカライズ化も決定!
劇場版サイコパス3作品のコミカライズが決定したそうです。
執筆は、3作品ともに斎夏生先生。
斎夏生先生は、過去に「PSYCHO-PASS サイコパス 監視官 狡噛慎也」というスピンオフ漫画の作画の担当されました。
『Case.1 罪と罰』 は、完全描き下ろしのコミカライズ化、単行本発売日は劇場公開と同時の2019年1月25日(金)
また、 『Case.1 罪と罰』のほかにも、Case.2以降も順次連載、刊行予定らしいです。
11月9日から前売り券販売開始!特典はオリジナルクリアポストカード
11月9日から、対象の映画館にて前売り券(ムビチケ)が販売開始となりました。
サイコパスのムビチケは3作品セットで、お値段は¥3,900
特典として、オリジナルクリアポストカードがついてくるとのことです。
特典は、数量限定なので、なくなり次第配布終了。
劇場版サイコパスの劇場の確認は、サイコパス公式ホームページに掲載されています!
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』公式ホームページ
『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』11月9日(金)より対象劇場にて、3作品綴り前売り券(ムビチケ)販売開始が決定しました!劇場購入特典オリジナルクリアポストカード付き!!https://t.co/KyIq1ImKGf #pp_anime pic.twitter.com/9WsN6fNjpe
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 5 novembre 2018
2015年に公開された「劇場版PSYCHO-PASS(サイコパス)」2019年1月22日に放送!
2015年に公開された「劇場版PSYCHO-PASS(サイコパス)」が地上波で放送されます。
「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System」の公開を記念してのオンエア。
放送日時は、2019年1月22日、時間は深夜2:10分からフジテレビより放送!
見ていない方はぜひ見てください(*^^*)
狡噛さんがかっこよすぎます!
まとめ
いかがでしたか?
PSYCHO-PASS サイコパスはとてもオススメできるアニメです!
見たことのない方はぜひ見てみてくださいね(^ν^)
今回は主に、『Case.1 罪と罰』について紹介しましたが、近々Case.2、Case.3についても情報が入り次第まとめてみます!
ー関連記事ー
◆【年末年始が暇~!】というかた~最高に面白い【大人が楽しめるアニメ】を見よう!一人でも友達とでも楽しめる大人向けアニメの紹介
◆女性ウケ&おしゃれ服が知りたい男性はこのアニメを参考にしよう「Free!Dive to the Future」~キャラの私服が女性に人気なこと間違いなし〜
◆ 5つの【かわいいマフラー巻き方】女性とJKに似合う「ポット巻き」等〜JKオススメの「オシャレマフラーのブランド」3つも紹介
◆顎や鼻のニキビには【ニキビパッチ】!市販のニキビパッチの紹介と使用方法(ニキビ跡には使えません)
コメント