リーズナブル価格の口紅といえば 「ちふれ」 が かなり有名!
なんと びっくり350円だし、色も豊富で とっても魅力的です。
しかし「ちふれ」 のみならぬ、お安い口紅は いっぱいありました!
今回は「ちふれ」以外の「とにかく安い口紅10選」を 紹介したいと思います( ´∀`)
目次 Contents
コンビニで販売のmedia ミニリップ
media ミニリップ ¥500
コンビニ限定で 発売されています(ファミリーマート、サークルKサンクスのみ)
カラーは 4色あります!
色RD-01 RD-02 RD-03 RD-04
すべてのカラーが 赤系。
赤にもいろいろあるので、なりたい仕上がりで 選べます。
小さめのサイズで かわいいですよね。
普段は あまり赤のリップは使わないけど、たまに使いたいという人などには 最高のサイズ感(*^^*)
緊急時でも コンビニで買えるし、財布に優しい価格なので うれしい!
コンビニでも買えるし 値段も安いので, 出先で使いたいときなどに便利かなと思います。
発色も良く 塗り心地も滑らかです。
適度にツヤもあるので これ1本で リップは完成できると思います。
色持ちは 食事をすると とれてしまいますが 汚い取れ方はしないので あまり気になりませんでした。
潤いが長持ちのCEZANNEラスティング リップカラーN
CEZANNE(セザンヌ) ラスティング リップカラーN¥480
鮮やかな発色で落ちにくく、潤いも持続。
そして、無香料アルコールフリー。
カラーはなんと11色も!!
102 302 402を持っています。
落ちない口紅を探してて安いので 買ってみたら良かったです!102は 大人しめなピンクベージュ系でオフィスにも浮かなそう、302は ピンクで個人的にどハマり、402は 朱よりのレッドでリップメイクを主役にしたいときに使っています。
発色が強いKISS ME FERME プルーフシャイニールージュ
KISS ME FERME(キスミーフェルム) プルーフシャイニールージュ¥900
発色が強く、一度塗りでも しっかり!!
落ちにくいけど みずみずしさもあり。
つややかな唇を 演出できます。
こちらも全部で24色!!
選ぶのが楽しい〜〜★
何本か所持しています。
一番出番が多いのが62番。
青みを感じる 濃い目のローズ。
今まで一番リピートした口紅です。
3本使い切りただ今4本目。
迷ったら帰る基本の一本として常備しています。1番の真紅と24番のフューシャピンクもそれぞれ2本目を使っています。
無香料、落ちにくい、ヨレない、乾燥しない、それに安い…。
良いところしかない、と思います。
ローソン限定のINTEGRATE ボリュームバームリップ N ミニセット
INTEGRATE(インテグレート) ボリュームバームリップ N ミニセット¥500
ローソン限定で 発売されています!
2色のクレヨンリップが 付いています。
つながる鉛筆みたいな感じで つなげることが出来るのだそう!
クレヨンタイプなので 輪郭もしっかりかけて、ぽってりとした色っぽ唇が 手に入るかも( ̄ー ̄)ニヤリ
カラーの組み合わせは、RD1/RS1(ベリーレッド/ブライトローズ) RD2/RD3(ブラッドレッド/ハニーレッド) PK480/OR381(パリスピンク/ダリアオレンジ) PK370/RS788(ミスティー ピンク/フレンチローズ)
とにかく 色持ちがすごい!
ティントいくつかもっていますが、何だかんだ何度か塗り直して 色が定着する…イメージでしたが、これは最初に しっかり塗っておけば すぐには落ちないです。食べたり飲んだりしても、うがいをしても 色は残り続けていました…
なのに クレンジングをすればすぐに落ちるところが とても気に入っています○
ピンク系が多くて、最初は あんまり似合わないかなぁと思っていましたが、最近3月に発売した 黄色のリップとのセットのものは、だんだん自分に合う色に変わっていって 自然になりました。
サイズ感も 一色が小指の第一関節くらいの大きさなので 持ち運びにはぴったりです♪
@cosmeインテグレート ボリュームバームリップ N ミニセットより引用
縦ジワカバーの効果INTEGRATE グレイシィ エレガンスCCルージュ
INTEGRATE(インテグレート) グレイシィ エレガンスCCルージュ¥500
カラーは 全21色
きれいな発色と、ふっくらな仕上がりになる CCルージュ。
そして、うるおい持続とくすみ・縦ジワカバーの効果アリ。
32牡丹色を購入しました。
見た目より全然薄付きで、2,3度重ね塗りすると 上品なピンク色に発色します。
塗りたては縦じわも目立たなくなって かなり綺麗な唇になりますが、やはり 時間が経つと少し乾燥してくるので たまに塗り直しが必要です。
チークにも使える!dodoグロッシーリップスティック
dodo(ドド) グロッシーリップスティック¥630
全部で6色
高発色なので、ひと塗りで オーケー。
そして、指にとって チークにも使える!
シアバター配合で潤って、滑らかに 塗れます。
カラーは 赤、ピンク オレンジ揃った計6色!
レブロンのリップスティックを 買うつもりでしたが、こちらのGL10の色に惹かれて一目惚れ購入。
真っ赤なリップに 憧れて買いましたが、本当に真っ赤です!
しかも、ラーメンを食べても 落ちません!笑
安さも惹かれた理由の一つでしたが、凄く良い商品です!
次、また違う色も 絶対買おうと思います!
全15色のNYX エクストラ クリーミー ラウンド リップスティック
NYX (ニックス) エクストラ クリーミー ラウンド リップスティック¥700
全15色
ヌーディーなカラーからシックなレッドまで 勢揃い。
きっと お気に入りが見つかります!
初めてのNYXさんですが、カラーバリエーションが とても豊富 & 鮮やかで気になっていたので アットコスメさんで購入しました♪
お色は 05番 シヴァーです//
最初は 見た感じ、割と濃い色づきかな?と思っていたのと、こういったボルドー(?)というか ワインレッドのような色は 普段、似合わない気がして購入しないので 初めての試みで 少々不安がありましたが…
唇に するする塗ってみると、程よくじゅわっと色味が出て、とても良かったです//
そして、チョコレートのような甘い香りがして その点においても 大満足でした//
@cosmeエクストラ クリーミー ラウンド リップスティックより引用
INTEGRATE(インテグレート) グレイシィ クリーミーシャインルージュ
NYX (ニックス) エクストラ クリーミー ラウンド リップスティック¥900
カラー展開は10色
ローズとレッド系が主です。
うるおったつやと輝き、美しい 発色が続きます。
潤い成分が配合されているので 唇にうるおいを与えます。
オフィスメイク用にリピ買いしてます。
程よい パール感と発色、シアーな塗り心地なので 使いやすいです。
下地に 薬用リップを塗れば 乾燥も気になりません。
ブルベ夏ですが、レッド3の色味が派手すぎず 地味すぎず私には ぴったりのようです(^^)
1000円以下で買えるのが 嬉しいです!
大人の女性向けなカラーのエルシア プラチナム 顔色アップ エッセンスルージュ
エルシア プラチナム 顔色アップ エッセンスルージュ¥760
ちょっと 大人の女性向けなカラーが 多いですね。
なめらかで、上品なつやとうるおい、美発色。
縦ジワが 目立ちにくい。
リップクリーム成分&うるおい美容液成分が 配合されています。
唇をパッと明るくツヤやかな印象に導きます。
RD481
細身で なめらかにぬりやすいです
発色も いいです(*^3(*^o^*)
ワインレッドのような色なので 大人っぽい印象になれます◎
無香料で紫外線吸収剤不使用のCANMAKEステイオンバームルージュ
CANMAKE(キャンメイク)ステイオンバームルージュ¥580
カラーは全部で14色!
きっと お気に入りが見つかりますね(*^^*)
リップバームの保湿力・口紅の発色・グロスのツヤ・UVケアといった要素を持つ ハイスペックリップ。
そして、無香料で紫外線吸収剤不使用!
全色購入してます。
10 フラワリープリンセス愛用。とにかくリップ大好きで、プチプラも デパコスも いろんなリップを買いに買い続けてきましたが これ以上のものに出会えない。。
色が 最高に可愛い。
つけた瞬間 パァっと顔が明るくなります。
似たようなカラーをたくさんもってますが、絶妙なこの色は やっぱりキャンメイクだけです。
結局これに戻ってくるので もう浮気するのやめますw
いかがでしたでしょうか。
今回は「ちふれ以外~1000円以下の安い【プチプラ口紅】おすすめ10選を紹介~」を紹介しました。
ぜひ、お気に入りの口紅を見つけてくださいね★
ーメイクや美顔関連記事ー
◆【バレずに盛れる学校メイクの裏技】はハイライトにある!キャンメイクの事例が多め!
◆ORBIS(オルビス)の口紅、最強説!唇の皮剥けとは絶交しようぜ〜しかも高発色だしコスパとりあえず良すぎ……!!
◆女性必見!ドラマ高嶺の花〜【石原さとみのメイク】はやっぱりかわいい!過去のさとみドラマのメイク方法もおさらい
◆顎や鼻のニキビには【ニキビパッチ】!市販のニキビパッチの紹介と使用方法(ニキビ跡には使えません)
◆2018年夏の爽やかメイク方法~盛りすぎない洗練されたナチュラル化粧~
◆夏にピッタリ!【セザンヌのフェイスパウダー】が優秀すぎて手放せない~肌荒れ中でも優しい成分で負担が少ない~
この記事へのコメントはありません。