海外ドラマって面白すぎて1話見たら止まらない!
私は「ウォーキング・デッド(TWD)」というアメリカのゾンビドラマが大好きです。
今回は、個人的に【好きなウォーキング・デッドのキャラクターランキング】を紹介します〜
誰得やねん!と思いますが、暇な方はぜひ付き合ってくださいな!(^o^)!
ウォーキング・デッドのシーズン9第9話までのネタバレがちょっと含まれている。
ネタバレ見たくない人は注意してくださいね!
ウォーキング・デッドはゾンビがうじゃうじゃだ~
ウォーキングデッドは2010年からアメリカで放送されているテレビドラマ。
『ウォーキング・デッド』は、ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求め、ゾンビから逃れつつ旅をする少人数のグループを描く。
ゾンビは様々な名で呼ばれるが、主人公たちの集団はウォーカーと呼ぶ。
ウォーカーとはあらゆる生き物をむさぼり食う動く死人で、人間は脳が無事なまま死亡するとほぼ確実にウォーカーになってしまう。
またウォーカーに噛まれた人間は間もなく高熱を発して死に、やはりウォーカーに転化する。
ウォーカーを倒すには脳を破壊するしかない。
グループは、ゾンビが大発生する前はジョージア州の小さな町の保安官代理をしていたリック・グリムスが率いる。
グループは、社会が崩壊した世界で、ウォーカーの恐怖、グループ内の力関係の変化、そして自らの生存だけを考える数少ない生き残りの人間たちに直面する。
ウォーキング・デッドを気になっているけど観たことない方は、とりあえずブラウザバックして1話でも良いから見てみてください!
グロ耐性ない方は向きませんが、めちゃくちゃ面白いのでおすすめ。
Amazon Prime video(アマゾンプライムビデオ)、Hulu(フールー)、Netflix(ネットフリックス)などで見れます。
10位まで紹介!人によっては好みの分かれるキャラも!?
10.イーニッド(Enid)
The delightful @KatelynNacon will be joining us on #TalkingDead this Sunday. What questions do you have for Katelyn, or about her character Enid? Let us know, and your question might get asked on the next episode of #TalkingDead! pic.twitter.com/EQ51IzqC7W
— Talking Dead (@AMCTalkingDead) 2018年10月8日
イーニッドが登場してまもなくの頃は、そこまで好きじゃなかったけど、回を重ねるごとに魅了されました。
両親がウォーカーに殺されたことによるトラウマ的なものを抱えながらも、それを乗り越えて心を開いてゆきました。
アレクサンドリアがニーガンからの支配を受けたときは、妊娠中のマギーをサポートしていました。
支配されているときはニーガンを倒すことに焦点が行きがちだけど、妊婦であるマギーをサポートする役割に回ったイーニッドは偉いと思うし、
なによりマギーも心強かったと思う。
でも、両親が死んだ上にさらにイーニッドを襲うのは、一番親しかったカールの死。
しかし最終的には、元救世主と付き合っていたり、医師になって活躍している姿には、イーニッドなりに前進しているんだなーと感じます。
医師は人数が少なくて負担が大きかったと思うけど、イーニッドが医師になることで穴埋めができるし、なによりまだ若いので非常に役に立つ人材だと思う!
今後も活躍に期待します(^q^)
9.ロジータ・エスピノサ(Rosita Espinosa)
ウォーキングデッドの美女、ロジータ様。
私がロジータを好きな理由は、いい女感あふれるキャラなところ。
まずロジータのファッションが好き!!
スタイルの良さが際立つ服装だし、とりあえず美女×ミリタリーの組み合わせが堪らん。
エイブラハムと破局後はスペンサーと関係を持ったりとフラフラ状態。
シーズン9ではまさかのゲイブリエルとカップルになってる模様。
ウォーキング・デッドでは珍しい恋愛事情が多めのキャラですよね。
エイブラハムがサシャに乗り換えたときは辛くて悔しくて少なからずサシャを恨んでたと思う。
しかし、まさかのエイブラハムがニーガンに殺されてしまって、きっとショックどころじゃない。
でも、ニーガンを倒そうと恋敵であったサシャと手を組んで奮闘しました。
強くて、勇敢で、こんな世界でも女であり続けてる感がほんと大好き。
8.ドワイト(Dwight)
Dwight will join Morgan as the latest #WalkingDead character to cross over into #FearTWD! What do you think?? https://t.co/TfOLn8lL1Q pic.twitter.com/MgneLg0mhL
— The Walking Dead (@TheWalkingDead) 2019年1月5日
救世主グループの幹部的存在であったドワイト。
ドワイトは登場して間もなくは良い印象がなかったけど、回を重ねて徐々に彼の事情や心情を知るうちに惹かれたキャラ。
ニーガン回においてもかなりキーパーソンだったと思う。
ドワイトはシーズン6の第6話で初登場。
救世主から抜け、義妹が病気なのでインスリンを持ち出して妻シェリーと義妹ティナとともに逃げるドワイトたち。
ダリルに救われるドワイトたちですが、結局ダリルを信用せず、バイクとクロスボウを奪って去ります。
こんな登場の仕方でしたが、このときはまだ善人の顔でしたよね。
しかし再登場したときにはすっかりニーガン側にひれ伏せており、悪人の顔つきで顔の半分にはアイロンを食らった大きな火傷の痕。
妻シェリーを愛しているけどどうすることもできない状況。
妻と階段でタバコを吸いながら会話するシーンはどことなく切ない、、、
最終的にはリックに寝返るという大胆な決断をし、結局命拾いをしました。
森にある思い出に家でシェリーからの「ハネムーン」のメモを見つけます。
人間味があったしワケアリの悪役って感じで好きでした。
ドワイトは、ウォーキングデッドのスピンオフ作品である「フィアーザ・ウォーキング・デッド(FTWD)」のシーズン5で登場するらしいです。
生きててよかった!!
シェリーとも再開できたらいいなぁ\(~o~)/
7.グレン・リー(Glenn Rhee)
【動画】衝撃の展開を迎えた #ウォーキングデッド シーズン7 ー リックと共にシーズン1から闘い続け、ファンからの人気も抜群に高かったグレン役のスティーブン・ユァンからファンの皆様へ感謝のコメントです。WEBページでご覧ください。→ https://t.co/Y2n4lhY8Vr pic.twitter.com/hVCl4kytW1
— 海外ドラマのFOXチャンネル (@FOXTVJAPAN) 2016年10月28日
グレンはTWDファンからもかなり人気が高いキャラ。
グレンが初めて登場したときは、唯一のアジア人キャラクターで、とっても親近感が湧きました(^o^)v
元ピザの配達員でありながらも、ウォーカーだらけの世界に対応してきて、だんだん頼もしくなっていく姿には感動。
マギーという守りたい存在ができたことが、彼の力になったのでしょう。
そもそもリックはグレンに助けられたからここまでこれているのであって、グレンはもはやリックの原点ともいえる。
元ガバナー側のタラを助けたのもグレン。
困っている人は見捨てない彼の優しさ、純粋で正直で他のキャラにはない魅力がグレンにはたくさんありました。
そんなグレンが、シーズン7の第1話でニーガンに殴り殺されるという、あまりに残酷な死に方をしてしまいます
この展開には筆者もショックで涙とかいう域を超えて唖然。
おそらくウォーキング・デッドファンにとって、グレンロスがしばらく治まらなかったでしょう。
それだけ存在が大きかったですよね。
今でもグレンが大好きです!
6.マギー・グリーン(Maggie Greene)
Happy Mother's Day. Wonder how Maggie is celebrating… #TWD pic.twitter.com/VhrBb8cMKX
— The Walking Dead AMC (@WalkingDead_AMC) 2018年5月13日
グレンと結婚してマギー・リーとなりましたが、マギーもTWDファンから支持率が高いキャラ。
農場の長女で、学生の頃ははちょっとワルだったらしい。
マギーは家族全員を失い、しかも夫のグレンは自分の目の前で殴り殺されてしまいました。
失ったものが多すぎる悲惨な人生ですが、ヒルトップのリーダーとなってみんなを引っ張っています。
彼女はたくましさだけでなく冷静さも持ち合わせていて、リーダーシップのあるキャラ。
はじめは頼りない印象だったので、ここまで成長するとは思わなかったな〜。
彼女のポジションの変貌ぶりと、冷静で賢いところは、他のキャラにはない魅力だしかっこいい。
5.リック・グライムズ(Rick Grimes)
We ranked all 13 episodes of #TheWalkingDead Season 2 – do YOU agree with our list? https://t.co/baKVQetRCb pic.twitter.com/FAN0KtbgiW
— The Walking Dead (@TheWalkingDead) 2019年1月29日
まず、リック役の俳優、アンドリュー・リンカーンの演技力がすごい。
リックには、さすが主人公だな〜と思うシーンがたくさんありました。
数え切れないほど仲間を失って、迷走してしまったこともあったけど、グループの安全を一番に考えて自ら手を汚してきました。
はじめは正義感の強くて真面目な保安官といありふれたキャラでした。
ですが、シリーズを重ねるごとに、考え方や価値観も変わります。
生き延びるために残酷なこともしてきました。
たしかにこんな世界なら人間不信になりかねない、、、
極限状態の中でも人間性を保てるかというのがウォーキングデッドのテーマでもあると思います。
彼の葛藤や変貌はそんなテーマに沿っているし、極限状態においての人間の姿を表していると思う。
確かにリックはいつも正しい判断ができるわけではないけど、リックがリーダーでなければ乗り越えられなかっただろう壁もたくさんありました。
絶対に諦めないというところも、彼のすごいところで、TWDシーズン9の第5話では、周りはウォーカーだらけでで、鉄骨に刺さってしまったリック。
今にも死にそうで幻覚まで見えていますが、絶対に諦めずに粘る姿にはもはや衝撃。
最後はジェイデスに助けられてなんとか命をとりとめましたか、今後の展開はいかに、、、
リックが出演しないTWDはやっぱりスーパーとてつもなく寂しさを感じます。
TWDの映画版には出演するそうなのでよかった!(^o^)!
リックの判断には良いときも悪いときもあったけど、結局一番頼りになるし、人間臭くて魅力あふれるキャラ。
4.カール・グライムズ(Carl Grimes)
Our man @chandlerriggs just landed his first post-#WalkingDead TV gig! Get the details via @TVLine and help us congratulate him! 🎉🎉🎉 https://t.co/81r0OD9y3U pic.twitter.com/A76HLmcPIb
— The Walking Dead (@TheWalkingDead) 2019年1月24日
小さな男の子から身体的にも精神的にも大きく成長したカアァァル!!
シーズン3で銃も扱えるようになりました。
でもカールをさらにたくましくさせるのは、母であるローリの死。
これをきっかけに、妹のジュディスを守らなければという使命感を持ちます。
ですがまさかのシーズン8で死亡、、、
死因は青年セディクを救った時、ウォーカーにお腹を噛まれてしまい、最終的に自殺。
でもカールが救った青年セディクは、医学に知識のある貴重な人材でした。
この展開には筆者は一年分の涙使って号泣。
今後もカールの成長が見たかったのに悲しすぎた。
大人顔負けのカールの精神力と優しさ。
ニーガンとも和解できると信じていました。
初期からの成長を見てきただけあって、やっぱり愛着がわいてたし魅力的なキャラ。
今後の成長と活躍を見れないと思うとやるせない。
3.ミショーン(Michonne)
日本刀を操る女戦士で、初登場からインパクト強め。
日本刀は拳銃と違って音がしないのでウォーカーと戦うにはピッタリの武器。
戦闘能力も高くてたくましいのでめちゃくちゃ戦力になる。
強いだけが取り柄でなく、リーダーのリックにただ従うだけでなく自分の意見を率直に言えます。
リックもミショーンの助言には助けられていると思います。
はじめは孤高の女戦士という感じでしたが、次第に心を開いてきてゆきました。
集団で生きることの大切さを学び、人間的成長も大きく見られました。
やっぱり、強い女キャラはかっこいい。
ミショーンの戦闘シーンにはいつもわくわく!(^o^)!
はじめて登場したときから強くて好きなキャラでした。
2.ニーガン(Negan)
#ウォーキングデッド S7第1話、放送までいよいよ1時間切りました❗️21時から観る人どれくらいいるのかなー😊必要なものはハンカチです😭あと45分あれば、過去シーズン振り返りも間に合います→ https://t.co/eHADS9urNv #TWD #TheWalkingDead pic.twitter.com/M1sYgmf9R3
— 海外ドラマのFOXチャンネル (@FOXTVJAPAN) 2016年10月24日
ウォーキング・デッド史上の極悪人であるニーガン。
有刺鉄線が巻きつけられたバッドを愛用。
ニーガンに逆らうと精神的にも肉体的にもダメージを与えられる。
”聖域(サンクチュアリ)”の独裁者。
この世界になる前は体育教師をしていたとかいう設定らしい(笑)
グレンとエイブラハムを殺したのは許すまじ。
リックたちもニーガンにはめちゃくちゃ苦しめられたし、早く倒してほしいキャラだったけど個人的にはどこか魅力的なキャラでした。
話すたびに腰を反らすし、下ネタの癖が強んじゃ〜〜。
やることは残酷だから大嫌いだけど、どこか憎めないとこがあって大好きとかいう矛盾。
ニーガン役の俳優、「ジェフリー・ディーン・モーガン(Jeffrey Dean Morgan)」が、かなり役にハマっていると思う。
きれいな歯を出してにんまり笑う姿はどこか狂気的。
どうでもいいけど、なんとなくジェフリーて高田純次に似てると思うのは私だけですか?(^q^)
シーズン9の第9話では、囚われていたニーガンが脱獄しました。
最終的にはジュディスに捕まりましたが、リックもマギーも降板だし、”囁く者”の登場という少々不安な展開で、ニーガンがうまく働いてくれれば嬉しいなー。
1位はやっぱり武器が「クロスボウ」の彼……笑
1.ダリル・ディクソン(Daryl Dixon)
これは是非みなさんに聞きたいっ!!
結局のところどっちがイイのか…!?
わたしは、、#難しい選択#ウォーキングデッド#ダリル#FOXチャンネルhttps://t.co/TTwYYyhcZt pic.twitter.com/V13ja7V2zk— 海外ドラマのFOXチャンネル (@FOXTVJAPAN) 2017年10月18日
ダリルがこっちを見ている写真を4枚集めました… #ウォーキングデッド #TWD https://t.co/0fTPFf9gnT #俳優並べ pic.twitter.com/Yt3GbKtzQW
— 海外ドラマのFOXチャンネル (@FOXTVJAPAN) 2016年6月16日
ダリルが1位なのはまぁ予想通りでしょう。。。
男らしくて不器用で、TWDの中でもずば抜けて人気が高いキャラクター。
やっぱり中身も風貌も、回を重ねるごとに変化が大きかった。
TWDの最新話を観た後、シーズン1のダリルを見返すともはや別人レベル゚゚(⌒,_ゝ⌒)
個人的にはシーズン1の登場して間もないころの不良キャラもわりと好きでした。
いかにも反抗していきそうなこの不良キャラがどうやってリックたちと協調していくのか〜〜とか楽しみにしていましたが、まさかのイケメンキャラに成長してきて動揺。
ワイルドでたくましいけど、おそらく一番泣いているシーンが多いキャラで、しかも泣き顔がまた母性本能をくすぐる、、、(⌒,_ゝ⌒)
なんやかんやで慕っていた兄のメルルがウォーカーとなってしまい、ダリル自らの手で殺すシーンは印象的。
ダリルは一人で背負い込むところがあって、責任感も人一倍強いです。
シーズン4のベスとの回では、総督が目の前にいたのに何も出来なかった、ハーシェルの死亡や仲間を失ったことも自分のせいだと言っていました。
グレンとデニースが殺されたのも、彼の責任だと自分を責め続けるし、一生背負って生きてゆきそうな気が。
ニーガンの捕虜になったときはお決まりの”Who are you(お前は誰だ)?”にも”Negan(ニーガン)”と答えず、絶対に屈しませんでした。
こんな世界になる前は、無職でアウトローな感じでしたが、リックたちと出会えたことで彼の居場所が出来ました。
誰よりもリックを想っていて、リックの右腕的存在。
ですが、ニーガンの処理や、考えの違いでリックとすれ違ってしまいます。
リック、ミショーンvsマギー、ダリルみたいな内紛が起きるのではないかとヒヤヒヤ。
ですが、シーズン9の4話でダリルがリックへ腹を割って彼の思いを話します。
やっぱりリックとダリルは信頼しあっているから対立はしなさそう。
リックがダリルを「兄弟」と呼ぶシーンには思わず胸アツ……!!
ダリルはもともとウォーキングデッドの原作には登場しないキャラらしく、ダリル役のノーマン・リーダスはメルルのオーディションを受けていたのだそう。
メルル役にはなれませんでしたが、ノーマンを気に入った制作陣はダリルというドラマのオリジナルキャラを作ったらしいです。
みんな大好きな、ダリルという役を作ってくれた制作陣と、ダリルに命を吹き込んでくれたノーマン、ほんとうに最高すぎるぜ。
今後もダリルさん頑張って欲しい(⌒,_ゝ⌒)
まとめ
10位 イーニッド
9位 ロジータ・エスピノサ
8位 ドワイト
7位 グレン・リー
6位 マギー・グリーン
5位 リック・グライムズ
4位 カール・グライムズ
3位 ミショーン
2位 ニーガン
1位 ダリル・ディクソン
以上、誰得個人的好きなTWDのキャラクターランキングでした!
みなさんはどのキャラがが1位ですか?
ードラマ・映画 関連記事ー
◆おすすめ韓国ドラマ「愛の不時着」は非日常的に見えて現実味を帯びた恋愛ドラマ
◆アニメ見るならHuluかAmazonプライムお勧めは?比較の結果を紹介~個人的にはアマゾンが好きな理由~
◆石原さとみさんドラマ高嶺の花~主題歌【ラブミーテンダー】のミュージシャン『エルヴィス・プレスリー』について
◆ドラマ「グッド・ドクター」上野樹里さんの結婚相手~平野レミさん長男「和田唱さん(トライセラトップス)」と2016年にご夫婦に~
◆女性必見!ドラマ高嶺の花〜【石原さとみのメイク】はやっぱりかわいい!過去のさとみドラマのメイク方法もおさらい
この記事へのコメントはありません。