アフィリエイト広告を利用しています

キングダム ストーリーどれが実話に基づく?アニメ4期(春秋戦国時代)実在の登場人物

漫画

原作『キングダム』は72巻にわたり連載。

第3期アニメでは合従軍との戦いが中心に描かれました。


画像リンク先:楽天

続く第4期は王弟の反乱や著雍の攻略。

嫪毐の乱が描かれています。

第5シーズンは天然の防御地点である黒羊丘を舞台に秦と趙の間の戦闘が展開。

この5期で信は五千人将として登場。

評判の悪い桓騎を最高指揮官として迎え 敵軍の将軍である慶舎。
紀彗と対峙していく様子が描かれてます。

ところでキングダムの物語には実際に歴史に存在した人物も登場します。

誰が実在人物か?整理してみます。





キングダム作品 インスピレーションの源は『史記』

『キングダム』の作者、原泰久氏は幼少期から歴史や大河ドラマを好んで視聴していたようです。

そして歴史テーマの作品を多く手掛けてきました。

ただ歴史に基づく作品を制作する際、事実に固執すると創作の自由度が制限されることが多々。。。

(加える創作が事実と異なると、時に批判されることもあります。)

この問題を解決するため、原氏はまだ多く作品に取り上げられてない「春秋戦国時代」に目を向けました。

原泰久氏は この時代については司馬遷『史記』を徹底的に読み込み!

とはいえ『史記』に記されている情報は限られます。

原氏は記録された重要な事実(例えば人物の死亡年や戦の勝敗など)は忠実に描きつつ、、、

その他の要素には独自の解釈を 原氏は加えています。

特にキングダムの性別やキャラクター性格については・・・

もしかしたらこんな感じ(性格)だった!?

というアプローチを取っています。

さらにキングダムの服装や建築物詳細に関しては 資料が少なかった。。。

なので 完全な再現にこだわることなく、大まかなイメージで描いたそうです♪





キングダム実写映画の史実とフィクションの境界線


画像リンク先:楽天

2019年公開された実写映画『キングダム』は原作コミック初期の物語。

1巻から5巻までを映画化してるよ。

主演の山崎賢人や吉沢亮が演じるキャラクターたちの演技は、多くの観客に感動を与えました。

とはいえ史実と比較すると 映画や漫画で描かれるような友情の展開は存在しません。

特に 後に秦の始皇帝として知られる「嬴政(えいせい)」。

原作の優しい描写とは異なり、嬴政は実際かなり冷酷で厳格な人物でした。

主人公「信」の実在のモデルは「李信」とされる秦の武将。

信は大いに活躍しその子孫からは李白や唐の建国者李淵などが出ました。

映画の構想は、作者 原泰久自身が言うように「面白さを追求するための創作」が多く含まれてます。

『キングダム』公式ガイドブックでは「信と政の関係性を深めるために必要なフィクション」として説明。

映画は「天下の大将軍になる」という野心を持つ 低身分の信。

その信がどのようにして剣技を磨き、出世していくかを描いています。

映画に登場するキャラクターの多くは実際の春秋戦国時代の人物に基づいています。

  • 橋本環奈さん演じる河了貂
  • 宇梶剛士の魏興
  • 坂口拓の佐慈

しかし これら人物は架空キャラクターです。





キングダム3期 合従軍の戦い 史実対創作の分析

アニメ『キングダム』第3期で描かれる合従軍の戦いが実際に起こった出来事かどうか興味深い点です。

この戦い、実際には紀元前241年

すなわち2250年以上前の出来事で秦が中華を統一しようとする動きに対し 他国が危機感を抱きました。

そこで合従軍を結成し 秦に対抗したとされています。

しかしながら司馬遷が記した『史記』においては、合従軍の戦い記述はわずか5行に過ぎません。

興味深いことに『史記』では合従軍指揮官は 李牧ではなく春申君(しゅんしんくん)。

李牧がこの戦いに参加したという記録はありません。

主人公「信」の存在も記なし!

しかしこれは ほとんどが原泰久先生の創造によるもの。

史実とは異なる壮大な原泰久先生オリジナルストーリーであると言えますが、、、

そのリアルで緻密に考え抜かれた構想は非常に魅力的です。

史実としては、函谷関の戦いの最中に合従軍の一部が蕞を攻めましたが

『キングダム』ではその任務を李牧が担います。

しかし実際には、龐煖がその役割を果たしました。

龐煖は実際の歴史においても優秀な武将でしたが、蕞を落とすことはできませんでした。

史記には「不抜」とだけ記されています。

また、贏政が蕞に赴いたという記録はなく、

彼は戦場に出向くことなく、民衆を鼓舞するシーンも創作です。

『キングダム』ではこのシーンが感動的な場面として描写。

勝利に寄与したかのように思えますが、史実では秦国はそうした政の行動なしでも最強でした。

贏政は戦場に出ることなく、事実上の高みの見物をしていたとされます。





キングダム第4期の史実と作り話(創作)

アニメ『キングダム』第4期では成蟜の妻として瑠衣が登場。

しかし史実では成蟜の妻に関する記録は残されていません。

この時期、紀元前239年に成蟜の反乱が起こったとされる。

しかしアニメではこの反乱が屯留の捕獲によって引き起こされ、成蟜が陥れられたという展開になっています。

しかし、実際の歴史では成蟜自身が自軍と屯留のほかくの軍を率いて趙を攻撃!

その過程で反乱を起こしたと記されています。

この反乱に至る具体的な経緯は不明。

成蟜は何らかの理由で反乱を起こしましたが、最終的に秦の攻撃を受け命を落としました。

彼が屯留の城壁内で自ら命を絶ったという説もあり。

(その詳細ははっきりと解明されていません。)





キングダムアニメ第3期以降 キャラクターの実在性


画像リンク先:楽天

2019年に公開された『キングダム』実写映画には実在のないキャラクターが導入されました。

さてアニメ第3期以降に登場する主要なキャラクターたち

実際に歴史上に存在したかどうかについて調べ その結果を以下にまとめています。

実在が考えられるキングダム人物一覧


画像リンク先:楽天

ー秦国ー

  • – 実際にも秦の武将として活躍
  • 嬴政 – 実在し、多くの将軍を任命し活躍させた
  • 成蟜 – 実在の人物
  • 呂不韋 – 実在した政治家
  • 藨公 – 実際の歴史人物
  • 蒙驁 – 実際は『キングダム』で描かれるより優れた武将
  • 蒙武 – 史実において王翦副将で登場し蒙家中では目立たない存在
  • 張唐 – 昭王時代に活躍。函谷関の戦いへの参戦は疑わしい
  • 王翦 – 秦で最も名高い将軍の一人として数々の功績
  • 桓騎 – 秦の武将で大功を成し遂げたが描かれるほど野蛮ではなかった
  • 騰 – 内史騰で知られる秦の優秀な将軍で『キングダム』設定では王騎副官として描かれているがこれは創作
  • 楊端和 – 実在の秦の武将。山の民の王や女性という設定は創作元素

ー合従軍ー

  • 李牧(趙)
  • 龐煖(趙)
  • 春申君(楚)
  • 臨武君(楚)
  • 慶舎(趙)
秦以外の武将に関する詳細な記述は少なく 彼らの多くについて具体的な情報は限られる

キングダム 実際に存在したが時代や役割(武将)が異なる人物たち

  • 汗明(楚)
  • 成恢(韓)




キングダム フィクション(架空)のキャラクター

・万極(趙)

・媧燐(楚)

・オルド(燕)

・呉鳳明(魏)

・瑠衣

キングダム どれが実話に基づく?アニメ4期(春秋戦国時代)実在の登場人物 まとめ

『キングダム』は古代中国の歴史をベースにしていますが、主に司馬遷「史記」に基づいて創作されています。

歴史詳細が不完全なため、作中の多くのエピソードは原泰久氏によるフィクションです。

シリーズに登場するキャラクターの多くは春秋戦国時代の実在の人物を元にしています。

しかし その性格や背景は作者の創造によるもの。

特にアニメ第3期では秦と他の六国の武将たちが登場。

彼らの性格や戦術に焦点を当てることで、キングダム作品の魅力が一層深まりますね。

以上「キングダム どれが実話に基づく?アニメ4期(春秋戦国時代)実在の登場人物」の話でした。





ーおすすめ記事ー

キングダム考察「番吾の戦い」で将軍級が戦死する?大敗の原因を考察

キングダムの身長一覧を予測!きょうかいは158㎝(150㎝代までを紹介)

キングダム強さランキング!2024年最新1位から10位紹介!信は7位

キングダムの王毅は誰に殺された?

キングダム趙の将軍は多すぎる!趙の将軍一覧を紹介

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました