【クロームブック】というノートパソコンを購入しました。
そもそも 我が家には デスクトップのパソコンが1台。
東芝のノートパソコン「ダイナブック (dynabook)」が 1台 合計2台ありました。
しかし 東芝のノートPCの動作が段々と重くなり、仕事するにも止まってしまったり・・・・。
作業効率が悪くなっていき、新しいノートPCを検討していました。
そこで買ったのが【クロームブック(Chromebook)】です。
数あるノートパソコンの中 【クロームブック】をえらび 購入した理由。
また【クロームブック】の良いところ、素敵なところを紹介します。
目次 Contents
見た目と価格重視した【クロームブック】
[ノートパソコン]と検索すると、いろいろな商品と情報が出てくると思います。
ですが、正直 書いてある情報・内容は わたしにとっては難しく・・・(汗)
(どれを買えば良いのだ??)となりました Σ\( ̄ー ̄;)
というわけで、手っ取り早く[価格・値段を重視]してパソコンを探しました。
さまざまな検索ページを見ていくと、たどり着いたのが【クロームブック】というパソコンでした。
【クロームブック】には、いろいろな種類(スペック?)が あります。
(なにからなにまで、よく分かってないのだ。。。)
値段も安い~!と感じるものから、そこそこの値段の【クロームブック】も あります。
アマゾンのレビューを見たり【クロームブック】について 書かれてあるサイトをよんだり。。
『【国内正規品】ASUS 12.5型タッチ対応ノートPC [Chrome OS] Chromebook Flip C302CA-F6Y30 』をチェック。
7万円前後の価格なら そこそこ良いかも〜♫
そして、見た目も スタイリッシュじゃん!
そう思い ASUS 12.5型タッチ対応ノートPC Chromebook Flip C302CA-F6Y30 を買いました。
まずは asus ノートPC【クロームブック Flip C302CA】の重さやサイズ、機能性を紹介します。
サイズ横幅30センチで重量は1,2キロ
今も、この記事も【ASUSクロームブック C302CA】で 書いております~ (^-^)
【ASUSクロームブック C302CA】の大きさも、女性には 丁度よいと思います★
●ASUS Chromebook Flip C302CA
・サイズ 横幅304.4 mm×縦(奥行き)210.2 mm×厚み(高さ)13.7 mm
・重さ 1,2kg
・画面サイズ 12.5インチ LEDバックライト (1920×1080ドット表示)
サイズも 超デカイこともない~!(コンパクトですよ)
また 重い~。。。という感覚もなく、持ち運びには ストレスを抱きません。
(パソコンの厚さもうすい☆ 普通のキャンパスノートを 持っている感覚です)
大きさが分かったところで、次は[タブレットにもなれる~♪] という “ 変化する4つのスタイル ” を見ましょう。
グルリと360度回転!【ASUSクロームブック C302CA】
ノートPC Chromebook Flip C302CAは、手動で360度引っくり返すことが 可能です (*゚∀゚)
(最初は 故障しないかとドキドキしたが、慣れたら 大したことないです★)
うまく説明できませんので、写真とともに 紹介します。。。(笑)
まず[タブレット]としても 使うことができます。
↓ 画面を指でタッチ(タップ)すれば、ちゃんと リンク先へ飛びますー。
※[スタンドスタイル]と[タブレット]では、キーボードが下側になるので、キーが傷つく?と 思うかもしれないが、傷つかない構造になっているので 大丈夫です♪
そして[テントスタイル]。
(キッチンで 料理レシピを見ながら調理ができそう)
通常の[ノートPCスタイル]も 当たり前ですが できます。
ただ[ノートPCスタイル]だけでなく、こんな感じで 色々な形に変えて使うことができるので面白いですね。
(わたしなら、ノートパソコンスタイルとタブレットが 多くなるかな。)
では お次は【ASUSクロームブック C302CA】のキーボードや その周辺機器も紹介。
キーボード打ちは暗い所でもライト付くのでOK!
我が家のデスクトップパソコンには「バックライト」がないです。
夜中など暗い時間に パソコンでキーボード打つときは、USBに差し込みコード付きのライトを使います。
『エレコム LEDクリップライト USB+AC対応』をチェック。
ところが【asusクロームブック C302CA】では、暗い場所でキーボード打っても大丈夫~。
なんと、キーボードが素敵に光ります!!
これは、素晴らしいですね (☆。☆)
文章 読むだけでは分かりにくいので、↓ ユーチューブに投稿した15秒動画を ご覧くださいませ。
[暗い所でも使えるバックライト付き!ASUS 12.5型ノートPC Chromebook Flip C302CA]
(ドヒャー!光った!)
最初は、試しに暗い場所に移動したのですが、なんか光らないので、不安でした。
しかし、やるなぁ~( ̄▽ ̄*)【エイスースクロームブック C302CA】。
キーを一つ押した瞬間、パーーッと神々しく光りました♪
肝心のキーボード入力ですが、なにもストレスはありません。
普通に打ちやすいし 軽く押しても、ちゃんと反応します★
(キーボードかたい!ってことは ないです)
クロームブック『C302CAはUSB 3.1(Type-C)ポート』を2つ搭載
充電は、パソコンの左側か右側のどちらでも さして接続し充電できます。
(しかも1度充電すれば、最長で10,2時間のバッテリー残量!)
が この「差込口」・・・実は “タイプC ” というもので、昔から 馴染みのある差込口ではないです。
付属されている【クロームブック C302CAのバッテリー】は、もちろん差し込めますよ。
ところが、以前から使用していた東芝ノートPCの『有線マウスや無線マウス』だと、接続口が異なり 差し込めないのです。。。
マウスを使ってパソコンをしたいかたは、以下のような「変換アダプター」がオススメ。
『Rampow Type C to USB 3.1 Gen2 変換アダプタ【2個セット】』をチェック。
写真を見てください。
画像のように、いままで使用していた『有線マウス』も・・・無事に使える~o(^^o)
これで、ホッとしました。
とはいえ、別にマウス無しでも、画面は「マルチタッチ対応」です。
「タッチパッド」も10センチ×6センチサイズで、やりやすい。
(手のひらが接触しても、誤作動はしないのです!)
日にちたち【クロームブック Flip C302CA】をいろいろ構っていくと、マウスの使用回数も少なくなりそうですね。
最後にaSUS(エイスース)の【クロームブック Flip C302CA】の、素敵なところや その他まとめました。
ほかにも素敵なところをまとめ
「ASUS Chromebook Flip C302CA」製品情報を参考に箇条書きにしてみました。
●パソコンの起動時間が とても速いです。(起動は5秒前後かな)
●約10.2時間動くロングバッテリー。
●Googleが開発した オペレーティングシステム(Chrome OS)を搭載
●Googleが開発したWebブラウザ(Chrome)のみが動作します。
●ワードプレスでブログを書いてますが なんら問題なし。
●メールは GmailでOK。
● Chromebook Flip C302CA-F6Y30は 2017年8月モデルです。
●【国内正規品】のほうを購入したほうが 良いかもです。
●Chrome ウェブストアより、Chrome OS に対応した何千ものアプリケーションを楽しめる。。
●画面は「光センサー」により、周りの明るさに応じ明るさが自動的に変わるため 常に見やすい画面を維持.
●CPUには、第6世代インテル® Core™ m3-6Y30 プロセッサーを搭載。
メモリには 高速な4GB のLPDDR3-1866メモリを搭載。
●デジタルカメラの写真や動画をはじめ、いろいろなデータを簡単に取り込むことができるmicroSDカード対応のカードリーダーも搭載。
●Bluetooth®機能も、省電力で使えるBluetooth® 4.0に対応。
標準搭載のセキュリティ機能
Chrome OSは、自動更新機能とウイルス対策機能を搭載しているため、常に最新の状態に保たれ、いつでも安全に使用することができます。また、Googleアカウントによる高いセキュリティが確保されているので、電子メールの内容や写真、ファイル、個人情報やさまざまなデータなども常に強力に守られています。
ウイルス対策機能も搭載さており、安心です (*^ ・^)
クロームブックASUS Chromebook Flip C302CAは 料金でも満足していますが「ツヤ消しなシルバー(銀色)」な見た目も かっこいいですよ。
ケースも買いましたので、コチラに書きました!
もうすこし安価なChromebook(クロームブック)を希望のかたは、他にも様々なクロームブックがありますので、調べてみてくださいね★
以上「購入したノートパソコン【asusのChromebook Flip C302CA】をおすすめする点(レビュー)や使い方など」を のお話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ーおすすめの商品 関連記事 ー
◆asusクロームブック【カッコ可愛いケース(カバー)】を見つけ買いました!
◆ホワイトニングなどおすすめの【薬用リステリン】を紹介~その使い方と口臭の原因~
◆パサついた髪におすすめ!コーセーのプチプラな【洗い流さないトリートメント】~モイスチュアソフニング エマルジョン ~
◆顎や鼻のニキビには【ニキビパッチ】!市販のニキビパッチの紹介と使用方法(ニキビ跡には使えません)
◆女子高生(JK)が手頃な値段で服を買うならやっぱこの店!【6選のおすすめファッションブランド・通販】
◆値段も手頃でおすすめ!ニトリ【珪藻土バスマット】~バスマットのお手入れ方法や注意点も紹介~
◆JK必見のプチプラ多め!【2018年新作・春コスメ7選!】紹介~ 「ローマの休日」オードリーをイメージした新ブランドまで~
◆喉風邪にもオススメな【ゆず茶】~柚子のビタミンCはレモンの3倍!ハチミツ入れておいしく飲もう~