アフィリエイト広告を利用しています

大阪 泉南の長慶寺までの行き方(アクセス方法)と駐車料金

おでかけ

別名 “ あじさい寺 ” とも呼ばれる長慶寺

関西の穴場だよ

長慶寺の可愛いあじさい

そんな泉南の長慶寺(ちょうけいじ)へ行く、車や電車での アクセス方法を紹介します。

アジサイ画像も紹介するよ

神戸や大阪市内から泉南長慶寺へ車で行くアクセス方法

神戸や大阪市内から泉南長慶寺へ車で行くアクセス方法です。

1.阪神高速道路4号湾岸線「泉佐野南」出口で降りる

2.一般道に降りたら「臨海北」の交差点を左折して『日根野』方面へ向かう。

※手前の臨海北1号では左折しません

3.その後 5分ほど 第二阪和国道(国道26号線)をめがけ走ります。

4.第二阪和国道に出たら、右折し『和歌山』方面へ走る。

5.およそ5分ほど直進で走ります。

4.交差点「市場北2番」が見えるので左折。

6.左折すると“Y字のような道路”になります。

不思議な道だよ

ここを右側方面へ進みます。

7.右手には パチンコ屋さんがあります。

↓今はパチンコ屋は閉店し原っぱ状態😂

かつて存在したパチンコ屋さん

8.3,4分走ると右には『一丘中学校』が見えます。

ここも 通り過ぎます。

中学校を過ぎれば信号付き丁字路(ていじろ)になります。

ここを右折すれば、まもなく【長慶寺(ちょうけいじ)】。

丁字路を右折してね

9.200mほど走ると・・・着きました~。

【長慶寺(ちょうけいじ)の下側 無料駐車場】に到着です。

駐車料金はただ(0円)だよ

●阪和自動車道で来る場合・・・

阪和自動車道の「泉南出口」で降ります。

料金所を通り、丁字路(泉南IC前)で右折

その後、道なりにまっすぐ走ります。

5,6分走ると『幡代北』の交差点になります。

ここは第二阪和国道(国道26号線)で『幡代北』を右折し走ります。

5分ほど進めば『市場北2番』の交差点ですので右折

その後は上記阪神高速道路からのアクセス法の「6番から同じ順路」となります 。





泉南の長慶寺は無料駐車場が2箇所あります

長慶寺駐車場(パーキング)は料金無料です。

また 平日は混雑が無く空いております。

この下側の広い駐車場に クルマを停めても良いです。

ですが、下側の広い駐車場を走り通り・・・

上り坂を進めば長慶寺近くに停車できる 上側の駐車場(パーキング)があります。

上側の駐車場は本堂に近いよ!

上側の無料駐車場の様子(YouTube動画)


(体の不自由な方、小さな子供さん連れでしたら、上の駐車場がお勧めです)

ちょうど6月中旬(16日あたり)に長慶寺へあじさい観光へ行きました。

そんな写真とともに、長慶寺の歴史も混じえ紹介します。





真言宗泉涌寺派・仏教寺院の長慶寺

長慶寺(ちょうけいじ)入り口では、開山堂と本堂が お出迎えしてくれます。

泉南の長慶寺!

●真言宗泉涌寺派・仏教寺院の長慶寺
御本尊は、如意輪観世音菩薩。

(本尊は、行基自作の秘仏であり、60年に1回の御開帳がある)

山号は金泉山(きんせんざん)。

院号は慈昌院(じしょういん)。

神亀年間(724年頃)、聖武天皇が国家鎮護・皇室繁栄などを祈願して「勅願寺(ちょくがんじ)」として開創された。
(行基菩薩によって開創された)

当時は現在の場所ではなく、数百メートル東「一岡神社の地」にあった。

五重塔を始め、七堂伽藍が 法隆寺様式に配置され、隆盛を極めた。

特に高野山の覚鑁(かくばん)上人が、根来寺を建立されるや、その 北の玄関に当たる寺として繁えた。

しかし、秀吉(織田信長)の根来攻めによって、一山焼け観音堂だけが焼け残りました。。

慶長年間、豊臣秀頼が この観音堂を現在地に移設し再興。
この 慶長という年号を反対にして 【長慶寺(ちょうけいじ)】と 改めたとの言い伝え。

以来、岸和田城の城主・岡部公の「歴代祈願所」に。

【長慶寺の境内を ぐるりと撮影☆】

本堂・開山堂以外にも、三重塔・多宝塔・唐様裳階付三重塔と 3つの塔が建立。

泉州観音信仰の寺として、人々の信仰を集めています。

和泉西国第二十八番 南海沿線七福神霊場第五番(福禄寿)
ぼけよけ地蔵尊霊場第二十三番

さて 近年は境内の「紫陽花の谷」、本堂横や本堂裏の「紫陽花の小道」などに 紫陽花が咲きます。

6月には、約6000のアジサイが咲いて美しい。

見事な紫陽花の様子に “ あじさい寺 ” とも呼ばれ、観光客・散策客が訪問しています。

【長慶寺(ちょうけいじ)】は平地よりも高い、小高い丘に位置します。

ですので、こんな見晴らしが良い風景が観られます。

眺めの良い景色です

ところで【長慶寺(ちょうけいじ)の境内】には 男女トイレもありますよ。





泉南 長慶寺のトイレ(お手洗い)の有無

可愛らしい小僧さんの看板

「お手洗いはコチラです~」と 案内しております。

小僧さんの案内どおりに進みますと・・・

男女トイレがありました.

トイレが境内にあるので、何となく気持ちも安心しますね.

※2024年現在は工事中で簡易トイレあり。

「厄除けの石段」がある長慶寺

長慶寺には、なんと 100段の石階段もあります!

長慶寺の厄除け階段

昔から「厄除け(やくよけ)の石段」と地域村人の中で言い伝えられてました。

●厄除けの石段
女性は 石段の三十三段目、男性は 石段の四十二段目を登った所。

そこで 厄除けをお願いすれば 御利益があるそう。

石段を上がると、途中には山門(さんもん)が あります。

そこには仁王像(正式には金剛力士像)が立っており迫力ありますぞ~。

うっとうしい梅雨の季節ですが、やはり「空梅雨」では困ります。

雨も大事

【長慶寺(ちょうけいじ)】の綺麗なあじさい(紫陽花)を見て癒されましょう。





6000のきれいな紫陽花が咲く「あじさい寺」


画像リンク先:楽天

赤色系統のあじさい、元気が出ます☆

青色のアジサイ。

coolなアジサイの花~!粋ですね。

【長慶寺(ちょうけいじ)】の境内には、青、赤、紫色と 様々なあじさいが 咲いています。

雨にも似合う紫陽花。

良ければ 散策(観光)へ行ってみてください☆

2018年・6月 泉南 長慶寺のあじさい

2018年(平成30年)も長慶寺の紫陽花を見てきましたので、紹介します。

お寺の建物とともに、咲くあじさい。

気持ちが穏やかになる

大阪・泉南市の長慶寺(ちょうけいじ)マップ

  • 住所︰〒590-0504 大阪府泉南市信達市場815
  • 電話︰072-483-2692
  • 別称=紫陽花寺(アジサイ寺)
  • 駐車場の代金無料
  • 拝観 は自由
  • 御朱印300円
  • 毎朝6時から勤行は参加自由
  • 毎月18日には地元の人々による観音講が開催
  • 和泉西国三十三カ所第二十八番札所
  • 南海沿線七福神第五番福禄寿札所
  • ぼけよけ地蔵尊二十四霊場第二十三番霊場

●電車で来る場合のアクセス情報
JR線が近くて便利です☆
・JR阪和線「和泉砂川駅」からまっすぐ歩いて15分。
(快速が停まり、便利です)
・JR阪和線「新家駅」から歩いて15分。
(普通しか停まりません)

以上「大阪 泉南の長慶寺までの行き方(アクセス方法)と駐車料金」の話でした。

楽しい観光になるといいね





ーおすすめ記事ー

泉南の長慶寺はあじさい寺で人気有名な神社仏閣!紫陽花の数は6000!

70代が歩きやすいメンズ靴はどれ?スニーカーやおしゃれなシューズを紹介!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました